
■MPS市場・流通認証の取得が相次ぐ
12月16日(火)、MPSジャパンの事務所にて、
㈱ゼントクコーポレーション(花き仲卸/加工:Florimark Trace Cert:802843/1)、
㈱東日本板橋花き(花き市場:MPS GPA:802805/1)、
豊明花き㈱(花き市場:MPS GPA:802844/1)のMPS認証書授与式が行われました。
㈱ゼントクコーポレーションは、花束加工事業を行っている企業としては日本で初めてMPS認証を取得しました。
Bouquet o! Bouquetなどの小売店も展開している同社では、各店舗でMPSフェアなども開催しています。
またMPS GPA認証を取得した㈱東日本板橋花き及び豊明花き㈱は、いずれも「MPS取得をきっかけに、業務の見直しを行うことができた。またその過程で、今後の課題や自社の強みなどが把握できたことが最大のメリットであった。」と、MPS取得についての感想を述べました。
<認証書授与式の様子>
 |
 |
ゼントクコーポレーション伊藤副社長 |
東日本板橋花き樋口社長 |
 |
豊明花き柏村社長 |
市場・流通事業者向けのMPS認証は、こうした認証取得事業者の感想にも表れているように、以下のプロセスを繰返し行い、品質や鮮度、サービスを向上していくためのツールとなります。
『→各作業の洗い出し→見直し→基準化→文書化(品質マニュアル化)→記録→教育(周知徹底)→監査(見直し)→』
また、市場や流通事業者がMPS認証を取得することにより「どこで、誰が、どのように作ったのか」だけでなく「どのように運ばれてきたのか」という流通過程におけるトレーサビリティも確立されます。こうした情報は、消費者の皆さまの信頼を得ていくうえでは、今後ますます重視されていくことでしょう。
今回認証を取得した3社以外にも、複数の市場、仲卸、加工業者などがMPS認証の取得に取組んでいます。より多くの方が、より新鮮なお花を、より安心して楽しんで頂けるような仕組みが、着実につながり始めています。